「スタッフブログ」の記事一覧(39 / 43ページ)

タンバリン

スタッフブログ

楽器の定番のタンバリンです。 ちょっと前まではほとんどの子どもたちは棒で叩いて遊んでました。 太鼓とドラムがやって来たので、タンバリンにようやく平和が訪れました(笑)

木の工場

スタッフブログ

先日見学させていただいた木の工場です。 こちらで園の壁に貼った木を加工していただきました。 加工と言っても色々な過程を経ていることがわかったので、少しづつ紹介していきます!

カタカタ車

スタッフブログ

子どもだけでなく大人も魅力的なこの玩具!上から車を走らせるとカタカタカタッー!といきおいよく車が走ります!何度も何度もやりたくなる玩具です☆

どんぐりコロコロ♩

スタッフブログ

今日は涼しかったので、子ども達と近くの公園にお散歩に出掛けました。 最近、子ども達の間で密かなブームなのが、どんぐり拾い♩「あっ!あった!」と、どんぐりを発見‼︎「どんぐりコロコロ〜♩」とすべり台の上からどんぐりをコロコ・・・

スタッフブログ

園の中で一番大きい犬の人形です。 当時一番人気になるかなと予想していたのですが、意外とそうでもなく(笑) もちろんみんな一緒に遊んでいるのですが、人気が出るポイントって難しいですね。

太鼓

スタッフブログ

和太鼓とドラムを購入しました。 子どもたちがタンバリンを棒で叩いているのを見て、「早く買わねば」と思いました(笑) 楽器部門でダントツの一番人気です!

ヒノキ

スタッフブログ

園の壁に使われているヒノキです。 埼玉県のときがわ町の木なのですが、週末に実際に見に行ってみました。 ルーツを知ることができて、貴重な機会になりました!

木材

スタッフブログ

壁を木にする工事で余った木材です。 大工さんに「余ったけどどうする?」と聞かれ、もちろんいただきました。 既にお絵描きなんかに使ってますが、何に使おうか悩み中です!

ページの先頭へ